平成・令和期 閣僚一覧 ( 竹下登内閣 〜 菅義偉内閣 )
※ 凡 例 | |||
---|---|---|---|
閣僚名 | 同一首相が連続して組閣する内閣下で初めて入閣した閣僚 | ||
閣僚名 | 同一首相が連続して組閣する内閣下で横滑りした閣僚 | ||
閣僚名 | 兼務している閣僚の主たる所管外のもの | ||
* 閣僚名 | 同一首相が連続して組閣する内閣下での閣僚復帰 | ||
# 閣僚名 | 前内閣からの留任(新首相は除外) | ||
兼務者以外で党派表記のない閣僚は、麻生内閣以前は自民党所属、鳩山内閣は民主党所属 |
第一次 | |||
R2.9.16 | R3.2.18 | ||
内閣総理大臣 | 菅 義偉 | ||
副総理 | 麻生 太郎 (兼) | ||
総務大臣 | 武田 良太 | ||
法務大臣 | 上川 陽子 | ||
外務大臣 | 茂木 敏充 | ||
財務大臣 | 麻生 太郎 | ||
文部科学大臣 | 萩生田 光一 | ||
厚生労働大臣 | 田村 憲久 | ||
農林水産大臣 | 野上 浩太郎 | ||
経済産業大臣 | 梶山 弘志 | ||
国土交通大臣 | 赤羽 一嘉 (公明党) | ||
環境大臣 | 小泉 進次郎 | ||
防衛大臣 | 岸 信夫 | ||
内閣官房長官 | 加藤 勝信 | ||
復興大臣 | 平沢 勝栄 | ||
国家公安委員会委員長 | 小此木 八郎 | ||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 河野 太郎 | ||
金融担当大臣 | 麻生 太郎 (兼) | ||
経済財政政策担当大臣 | 西村 康稔 | ||
科学技術政策担当大臣 | 井上 信治 (兼) | ||
防災担当大臣 | 小此木 八郎 (兼) | ||
少子化対策担当大臣 | 坂本 哲志 | ||
男女共同参画担当大臣 | 橋本 聖子 (兼) | ||
消費者及び食品安全担当大臣 | 井上 信治 | ||
原子力損害賠償 ・廃炉等支援機構担当大臣 |
梶山 弘志 (兼) | ||
宇宙政策担当大臣 | 井上 信治 (兼) | ||
原子力防災担当大臣 | 小泉 進次郎 (兼) | ||
規制改革担当大臣 | 河野 太郎 (兼) | ||
地方創生担当大臣 | 坂本 哲志 (兼) | ||
東京オリンピック競技大会 ・東京パラリンピック競技大会担当大臣 |
橋本 聖子 | 丸川 珠代 | |
マイナンバー制度担当大臣 | 平井 卓也 | ||
クールジャパン戦略担当大臣 | 井上 信治 (兼) | ||
知的財産戦略担当大臣 | 井上 信治 (兼) | ||
海洋政策担当大臣 | 小此木 八郎 (兼) | ||
拉致問題担当大臣 | 加藤 勝信 (兼) | ||
デフレ脱却担当 | 麻生 太郎 (兼) |
第二次 | 第二次改造 | 第三次 | 第三次改造 | 第三次再改造 | 第三次再々改造 | 第四次 | 第四次改造 | 第四次再改造 | 菅内閣 | ||||||||||||||
H24.12.26 | H25.12.13 | H26.8.18 | H26.9.3 | 9.21 | H26.12.24 | H27.2.23 | 6.25 | H27.10.7 | H28.1.28 | H28.8.3 | H29.4.1 | 4.26 | 7.28 | H29.8.3 | H29.11.1 | H30.2.27 | H30.10.2 | H31.4.11 | R1.9.11 | 10.25 | R1.10.31 | R2.9.16 | |
内閣総理大臣 | 安倍 晋三 | ||||||||||||||||||||||
副総理 | 麻生 太郎 (兼) | 留任 | |||||||||||||||||||||
総務大臣 | 新藤 義孝 | 高市 早苗 | 野田 聖子 | 石田 真敏 | * 高市 早苗 | ||||||||||||||||||
法務大臣 | 谷垣 禎一 | 松島 みどり | 上川 陽子 | 岩城 光英 | 金田 勝年 | * 上川 陽子 | 山下 貴司 | 河井 克行 | * 森 雅子 | ||||||||||||||
外務大臣 | 岸田 文雄 | * 河野 太郎 | 茂木 敏充 | 留任 | |||||||||||||||||||
財務大臣 | 麻生 太郎 | 留任 | |||||||||||||||||||||
文部科学大臣 | 下村 博文 | 馳 浩 | 松野 博一 | * 林 芳正 | 柴山 昌彦 | 萩生田 光一 | 留任 | ||||||||||||||||
厚生労働大臣 | 田村 憲久 | 塩崎 恭久 | 加藤 勝信 | * 根本 匠 | * 加藤 勝信 | 留任(横滑り) | |||||||||||||||||
農林水産大臣 | 林 芳正 | 西川 公也 | * 林 芳正 | 森山 裕 | 山本 有二 | 斉藤 健 | 吉川 貴盛 | 江藤 拓 | |||||||||||||||
経済産業大臣 | 茂木 敏充 | 小渕 優子 | 宮澤 洋一 | 林 幹雄 | 世耕 弘成 | 菅原 一秀 | * 梶山 弘志 | 留任 | |||||||||||||||
国土交通大臣 | 太田 昭宏 (公明党) | 石井 啓一 (公明党) | 赤羽 一嘉 (公明党) | 留任 | |||||||||||||||||||
環境大臣 | 石原 伸晃 | 望月 義夫 | 丸川 珠代 | 山本 公一 | 中川 雅治 | 原田 義昭 | 小泉 進次郎 | 留任 | |||||||||||||||
防衛大臣 | 小野寺 五典 | 江渡 聡徳 | 中谷 元 | * 稲田 朋美 | 岸田 文雄 (兼) | * 小野寺 五典 | 岩屋 毅 | 河野 太郎 | 留任(横滑り) | ||||||||||||||
内閣官房長官 | 菅 義偉 | 首相 | |||||||||||||||||||||
復興大臣 | 根本 匠 | 竹下 亘 | 高木 毅 | 今村 雅弘 | 吉野 正芳 | 渡辺 博道 | 田中 和徳 | ||||||||||||||||
国家公安委員会委員長 | 古屋 圭司 | 山谷 えり子 | 河野 太郎 | 松本 純 | 小此木 八郎 | 山本 順三 | 武田 良太 | 留任(横滑り) | |||||||||||||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 山本 一太 | 山口 俊一 | 島尻 安伊子 | 鶴保 庸介 | 江崎 鉄磨 | 福井 照 | 宮腰 光寛 | 衛藤 晟一 | |||||||||||||||
金融担当大臣 | 麻生 太郎 (兼) | ||||||||||||||||||||||
経済財政政策担当大臣 | 甘利 明 | * 石原 伸晃 | * 茂木 敏充 | 西村 康稔 | 留任 | ||||||||||||||||||
科学技術政策担当大臣 | 山本 一太 (兼) | 山口 俊一 (兼) | 島尻 安伊子 (兼) | 鶴保 庸介 (兼) | 松山 政司 (兼) | 平井 卓也 | 竹本 直一 | ||||||||||||||||
防災担当大臣 | 古屋 圭司 (兼) | 山谷 えり子 (兼) | 河野 太郎 (兼) | 松本 純 (兼) | 小此木 八郎 (兼) | 山本 順三 (兼) | 武田 良太 (兼) | ||||||||||||||||
少子化対策担当大臣 | 森 雅子 | 有村 治子 | 加藤 勝信 | 松山 政司 | 宮腰 光寛 (兼) | 衛藤 晟一 (兼) | |||||||||||||||||
男女共同参画担当大臣 | 森 雅子 (兼) | 有村 治子 (兼) | 加藤 勝信 (兼) | 松山 政司 (兼) | 片山 さつき (兼) | 橋本 聖子 (兼) | 留任 | ||||||||||||||||
消費者及び食品安全担当大臣 | 森 雅子 (兼) | 有村 治子 (兼) | 河野 太郎 (兼) | 松本 純 (兼) | 江崎 鉄磨 (兼) | 福井 照 (兼) | 宮腰 光寛 (兼) | 衛藤 晟一 (兼) | |||||||||||||||
地方分権改革担当大臣 | 新藤 義孝 (兼) | ||||||||||||||||||||||
原子力損害賠償支援機構担当大臣 | 茂木 敏充 (兼) | ||||||||||||||||||||||
原子力損害賠償 ・廃炉等支援機構担当大臣 |
茂木 敏充 (兼) | 小渕 優子 (兼) | 宮澤 洋一 (兼) | 林 幹雄 (兼) | 世耕 弘成 (兼) | 菅原 一秀 (兼) | 梶山 弘志 (兼) | 留任 | |||||||||||||||
宇宙政策担当大臣 | 山本 一太 (兼) | 山口 俊一 (兼) | 島尻 安伊子 (兼) | 鶴保 庸介 (兼) | 松山 政司 (兼) | 平井 卓也 (兼) | 竹本 直一 (兼) | ||||||||||||||||
原子力防災担当大臣 | 石原 伸晃 (兼) | 望月 義夫 (兼) | 丸川 珠代 (兼) | 山本 公一 (兼) | 中川 雅治 (兼) | 原田 義昭 (兼) | 小泉 進次郎 (兼) | 留任 | |||||||||||||||
規制改革担当大臣 | 稲田 朋美 | 有村 治子 (兼) | 河野 太郎 (兼) | 山本 幸三 | 梶山 弘志 | 片山 さつき | 北村 誠吾 | ||||||||||||||||
国家戦略特別区域担当大臣 | 新藤 義孝 (兼) | 石破 茂 | |||||||||||||||||||||
地方創生担当大臣 | 石破 茂 | 山本 幸三 (兼) | 梶山 弘志 (兼) | 片山 さつき (兼) | 北村 誠吾 (兼) | ||||||||||||||||||
東京オリンピック競技大会 ・東京パラリンピック競技大会担当大臣 |
遠藤 利明 | 丸川 珠代 | 鈴木 俊一 | 桜田 義孝 | *鈴木 俊一 | 橋本 聖子 | 留任 | ||||||||||||||||
マイナンバー制度担当大臣 | 高市 早苗 (兼) | 野田 聖子 (兼) | 石田 真敏 (兼) | 高市 早苗 (兼) | |||||||||||||||||||
クールジャパン戦略担当大臣 | 鶴保 庸介 (兼) | 松山 政司 (兼) | 平井 卓也 (兼) | 竹本 直一 (兼) | |||||||||||||||||||
知的財産戦略担当大臣 | 鶴保 庸介 (兼) | 松山 政司 (兼) | 平井 卓也 (兼) | 竹本 直一 (兼) | |||||||||||||||||||
海洋政策担当大臣 | 松本 純 (兼) | 江崎 鉄磨 (兼) | 福井 照 (兼) | 宮腰 光寛 (兼) | 衛藤 晟一 (兼) | ||||||||||||||||||
拉致問題担当大臣 | 加藤 勝信 (兼) | 菅 義偉 (兼) |
第一次 | 第一次改造 | 第一次再改造 | 第一次再々改造 | 安倍内閣 | ||||||||
H23.9.2 | H23.9.12 | H23.10.3 | H24.1.13 | H24.2.10 | H24.4.23 | H24.6.4 | H24.7.12 | H24.9.19 | H24.10.1 | H24.10.24 | H24.12.26 | |
内閣総理大臣 | 野田 佳彦 | |||||||||||
副総理 | 岡田 克也 (兼) | |||||||||||
総務大臣 | 川端 達夫 | 樽床 伸二 | ||||||||||
法務大臣 | 平岡 秀夫 | 小川 敏夫 | 滝 実 | 田中 慶秋 | * 滝 実 | |||||||
外務大臣 | # 玄葉 光一郎 | |||||||||||
財務大臣 | 安住 淳 | 城島 光力 | ||||||||||
文部科学大臣 | 中川 正春 | 平野 博文 | 田中 真紀子 | |||||||||
厚生労働大臣 | 小宮山 洋子 | 三井 辨雄 | ||||||||||
農林水産大臣 | # 鹿野 道彦 | 郡司 彰 | ||||||||||
経済産業大臣 | 鉢呂 吉雄 | 枝野 幸男 | ||||||||||
国土交通大臣 | 前田 武志 | 羽田 雄一郎 | ||||||||||
環境大臣 | # 細野 豪志 | 長浜 博行 | ||||||||||
防衛大臣 | 一川 保夫 | 田中 直紀 | 森本 敏 (民間人) | |||||||||
復興大臣 | 平野 達男 | |||||||||||
内閣官房長官 | 藤村 修 | |||||||||||
国家公安委員会委員長 | 山岡 賢次 | 松原 仁 | 小平 忠正 | |||||||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 川端 達夫 (兼) | 樽床 伸二 (兼) | ||||||||||
金融担当大臣 | # 自見 庄三郎 (国民新党) | 松下 忠洋 (国民新党) | 中塚 一宏 | |||||||||
経済財政政策担当大臣 | 古川 元久 | 前原 誠司 | ||||||||||
科学技術政策担当大臣 | 古川 元久 (兼) | 前原 誠司 (兼) | ||||||||||
防災担当大臣 | # 平野 達男 | * 中川 正春 | 下地 幹郎 (国民新党) | |||||||||
少子化対策担当大臣 | 蓮舫 (兼) | 岡田 克也 (兼) | 中川 正春 (兼) | 小宮山 洋子 (兼) | 中塚 一宏 (兼) | |||||||
男女共同参画担当大臣 | 蓮舫 (兼) | 岡田 克也 (兼) | 中川 正春 (兼) | 中塚 一宏 (兼) | ||||||||
消費者及び食品安全担当大臣 | 山岡 賢次 (兼) | 松原 仁 (兼) | 小平 忠正 (兼) | |||||||||
地域主権推進担当大臣 | 川端 達夫 (兼) | 樽床 伸二 (兼) | ||||||||||
行政刷新担当大臣 | 蓮舫 | 岡田 克也 | ||||||||||
「新しい公共」担当大臣 | 蓮舫 (兼) | 岡田 克也 (兼) | 中川 正春 (兼) | 中塚 一宏 (兼) | ||||||||
原子力損害賠償支援機構担当大臣 | # 細野 豪志 (兼) | 枝野 幸男 (兼) | ||||||||||
原子力行政担当大臣 | 細野 豪志 (兼) | 前原 誠司 (兼) | ||||||||||
宇宙政策担当大臣 | 古川 元久 (兼) | 前原 誠司 (兼) | ||||||||||
原子力防災担当大臣 | 細野 豪志 (兼) | 長浜 博行 (兼) |
第一次 | 第一次改造 | 第一次再改造 | 野田内閣 | ||||||||
H22.6.8 | H22.6.11 | H22.9.17 | H22.11.22 | H23.1.14 | H23.3.7 | H23.3.9 | H23.6.27 | H23.7.5 | H23.8.10 | H23.9.2 | |
内閣総理大臣 | 菅 直人 | ||||||||||
総務大臣 | # 原口 一博 | 片山 善博 (民間人) | |||||||||
法務大臣 | # 千葉 景子 | 柳田 稔 | 仙谷 由人 (兼) | 江田 五月 | |||||||
外務大臣 | # 岡田 克也 | 前原 誠司 | 枝野 幸男 (兼) | 松本 剛明 | |||||||
財務大臣 | 野田 佳彦 | 首相 | |||||||||
文部科学大臣 | # 川端 達夫 | 高木 義明 | |||||||||
厚生労働大臣 | # 長妻 昭 | 細川 律夫 | |||||||||
農林水産大臣 | 山田 正彦 | 鹿野 道彦 | 留任 | ||||||||
経済産業大臣 | # 直嶋 正行 | 大畠 章宏 | 海江田 万里 | ||||||||
国土交通大臣 | # 前原 誠司 | 馬淵 澄夫 | 大畠 章宏 | ||||||||
環境大臣 | # 小沢 鋭仁 | 松本 龍 | 江田 五月 (兼) | ||||||||
防衛大臣 | # 北沢 俊美 | ||||||||||
内閣官房長官 | # 仙谷 由人 | 枝野 幸男 | |||||||||
国家公安委員会委員長 | # 中井 洽 | 岡崎 トミ子 | 中野 寛成 | ||||||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | # 前原 誠司 (兼) | 馬淵 澄夫 (兼) | 枝野 幸男 (兼) | ||||||||
金融担当大臣 | # 亀井 静香 (国民新党) | 自見 庄三郎 (国民新党) | 留任 | ||||||||
経済財政政策担当大臣 | 荒井 聰 | 海江田 万里 | 与謝野 馨 | ||||||||
科学技術政策担当大臣 | # 川端 達夫 (兼) | 海江田 万里 (兼) | 玄葉 光一郎 (兼) | ||||||||
防災担当大臣 | # 中井 洽 (兼) | 松本 龍 (兼) | 松本 龍 | 平野 達男 | 留任 | ||||||
少子化対策担当大臣 | 玄葉 光一郎 (兼) | 岡崎 トミ子 (兼) | 与謝野 馨 (兼) | ||||||||
男女共同参画担当大臣 | 玄葉 光一郎 (兼) | 岡崎 トミ子 (兼) | 与謝野 馨 (兼) | ||||||||
消費者及び食品安全担当大臣 | 荒井 聰 (兼) | 岡崎 トミ子 (兼) | 蓮舫 (兼) | 細野 豪志 | |||||||
地域主権推進担当大臣 | # 原口 一博 (兼) | 片山 善博 (兼) | |||||||||
行政刷新担当大臣 | 蓮舫 | 枝野 幸男 (兼) | |||||||||
「新しい公共」担当大臣 | 玄葉 光一郎 | 留任(横滑り) | |||||||||
原子力損害賠償支援機構担当大臣 | 細野 豪志 (兼) | 留任 |
第一次 | 菅内閣 | |||||
H21.9.16 | H22.1.7 | H22.1.12 | H22.2.10 | H22.5.28 | H22.6.8 | |
内閣総理大臣 | 鳩山 由紀夫 | |||||
副総理 | 菅 直人 (兼) | 首相 | ||||
総務大臣 | 原口 一博 | 留任 | ||||
法務大臣 | 千葉 景子 | 留任 | ||||
外務大臣 | 岡田 克也 | 留任 | ||||
財務大臣 | 藤井 裕久 | 菅 直人 | 首相 | |||
文部科学大臣 | 川端 達夫 | 留任 | ||||
厚生労働大臣 | 長妻 昭 | 留任 | ||||
農林水産大臣 | 赤松 広隆 | |||||
経済産業大臣 | 直嶋 正行 | 留任 | ||||
国土交通大臣 | 前原 誠司 | 留任 | ||||
環境大臣 | 小沢 鋭仁 | 留任 | ||||
防衛大臣 | 北沢 俊美 | 留任 | ||||
内閣官房長官 | 平野 博文 | |||||
国家公安委員会委員長 | 中井 洽 | 留任 | ||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 前原 誠司 (兼) | 留任 | ||||
金融担当大臣 | 亀井 静香 (国民新党) | 留任 | ||||
経済財政政策担当大臣 | 菅 直人 | 菅 直人 (兼) | ||||
科学技術政策担当大臣 | 菅 直人 (兼) | 川端 達夫 (兼) | 留任 | |||
防災担当大臣 | 前原 誠司 (兼) | 中井 洽 (兼) | 留任 | |||
少子化対策担当大臣 | 福島 瑞穂 (社民党) | 平野 博文 (兼) | ||||
男女共同参画担当大臣 | 福島 瑞穂 (兼) | 平野 博文 (兼) | ||||
消費者及び食品安全担当大臣 | 福島 瑞穂 (兼) | 平野 博文 (兼) | ||||
地域主権推進担当大臣 | 原口 一博 (兼) | 留任 | ||||
行政刷新担当大臣 | 仙谷 由人 | 枝野 幸男 | ||||
「新しい公共」担当 | 仙谷 由人 | 留任(横滑り) |
第一次 | 鳩山内閣 | ||||||
H20.9.24 | H20.9.29 | H21.2.17 | H21.6.12 | H21.7.2 | H21.9.1 | H21.9.16 | |
内閣総理大臣 | 麻生 太郎 | ||||||
総務大臣 | 鳩山 邦夫 | 佐藤 勉 | |||||
法務大臣 | 森 英介 | ||||||
外務大臣 | 中曽根 弘文 | ||||||
財務大臣 | 中川 昭一 | 与謝野 馨 | |||||
文部科学大臣 | 塩谷 立 | ||||||
厚生労働大臣 | # 舛添 要一 | ||||||
農林水産大臣 | 石破 茂 | ||||||
経済産業大臣 | # 二階 俊博 | ||||||
国土交通大臣 | 中山 成彬 | 金子 一義 | |||||
環境大臣 | # 斉藤 鉄夫 (公明党) | ||||||
防衛大臣 | 浜田 靖一 | ||||||
内閣官房長官 | 河村 建夫 | ||||||
国家公安委員会委員長 | 佐藤 勉 | 佐藤 勉 (兼) | 林 幹雄 | ||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 佐藤 勉 (兼) | 林 幹雄 (兼) | |||||
金融担当大臣 | 中川 昭一 (兼) | 与謝野 馨 (兼) | |||||
経済財政政策担当大臣 | # 与謝野 馨 | 与謝野 馨 (兼) | 林 芳正 | ||||
規制改革担当大臣 | 甘利 明 | ||||||
科学技術政策担当大臣 | # 野田 聖子 | ||||||
防災担当大臣 | 佐藤 勉 (兼) | 林 幹雄 (兼) | |||||
少子化対策担当大臣 | 小渕 優子 | ||||||
男女共同参画担当大臣 | 小渕 優子 (兼) | ||||||
食品安全担当大臣 | # 野田 聖子 (兼) | ||||||
地方分権改革担当大臣 | 鳩山 邦夫 (兼) | 佐藤 勉 (兼) | |||||
消費者担当大臣 | 野田 聖子 (兼) |
第一次 | 第一次改造 | 麻生内閣 | ||
H19.9.26 | H20.8.2 | H20.9.19 | H20.9.24 | |
内閣総理大臣 | 福田 康夫 | |||
総務大臣 | # 増田 寛也 (民間人) | |||
法務大臣 | # 鳩山 邦夫 | 保岡 興治 | ||
外務大臣 | # 高村 正彦 | |||
財務大臣 | # 額賀 福志郎 | 伊吹 文明 | ||
文部科学大臣 | 渡海 紀三朗 | 鈴木 恒夫 | ||
厚生労働大臣 | # 舛添 要一 | 留任 | ||
農林水産大臣 | # 若林 正俊 | 太田 誠一 | 町村 信孝 (兼) | |
経済産業大臣 | # 甘利 明 | 二階 俊博 | 留任 | |
国土交通大臣 | # 冬柴 鐵三 (公明党) | 谷垣 禎一 | ||
環境大臣 | # 鴨下 一郎 | 斉藤 鉄夫 (公明党) | 留任 | |
防衛大臣 | 石破 茂 | 林 芳正 | ||
内閣官房長官 | # 町村 信孝 | |||
国家公安委員会委員長 | # 泉 信也 | 林 幹雄 | ||
沖縄及び北方対策担当大臣 | # 岸田 文雄 | 林 幹雄 (兼) | ||
金融担当大臣 | # 渡辺 喜美 | 茂木 敏充 | ||
経済財政政策担当大臣 | # 大田 弘子 (民間人) | 与謝野 馨 | 留任 | |
規制改革担当大臣 | # 岸田 文雄 (兼) | 与謝野 馨 (兼) | ||
科学技術政策担当大臣 | # 岸田 文雄 (兼) | 野田 聖子 | 留任 | |
防災担当大臣 | # 泉 信也 (兼) | 林 幹雄 (兼) | ||
少子化対策担当大臣 | # 上川 陽子 | 中山 恭子 | ||
男女共同参画担当大臣 | # 上川 陽子 (兼) | 中山 恭子 (兼) | ||
食品安全担当大臣 | # 泉 信也 (兼) | 野田 聖子 (兼) | 留任 | |
地方分権改革担当大臣 | # 増田 寛也 (兼) | |||
国民生活担当大臣 | # 岸田 文雄 (兼) |
第一次 | 第一次改造 | 福田内閣 | ||||||||
H18.9.26 | H18.12.15 | H18.12.28 | H19.1.9 | H19.6.1 | H19.7.4 | H19.8.1 | H19.8.27 | H19.9.4 | H19.9.26 | |
内閣総理大臣 | 安倍 晋三 | |||||||||
総務大臣 | 菅 義偉 | 増田 寛也 (民間人) | 留任 | |||||||
法務大臣 | 長勢 甚遠 | 鳩山 邦夫 | 留任 | |||||||
外務大臣 | # 麻生 太郎 | 町村 信孝 | 留任(横滑り) | |||||||
財務大臣 | 尾身 幸次 | 額賀 福志郎 | 留任 | |||||||
文部科学大臣 | 伊吹 文明 | |||||||||
厚生労働大臣 | 柳澤 伯夫 | 舛添 要一 | 留任 | |||||||
農林水産大臣 | 松岡 利勝 | 赤城 徳彦 | 若林 正俊 (兼) | 遠藤 武彦 | * 若林 正俊 | 留任 | ||||
経済産業大臣 | 甘利 明 | 留任 | ||||||||
国土交通大臣 | 冬柴 鐵三 (公明党) | 留任 | ||||||||
環境大臣 | 若林 正俊 | 鴨下 一郎 | 留任 | |||||||
防衛大臣 | 久間 章生 | 小池 百合子 | 高村 正彦 | 留任(横滑り) | ||||||
内閣官房長官 | 塩崎 恭久 | 与謝野 馨 | ||||||||
国家公安委員会委員長 | 溝手 顕正 | 泉 信也 | 留任 | |||||||
防衛庁長官 | 久間 章生 | |||||||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 高市 早苗 | 岸田 文雄 | 留任 | |||||||
金融担当大臣 | 山本 有二 | 渡辺 喜美 | 留任 | |||||||
経済財政政策担当大臣 | 大田 弘子 (民間人) | 留任 | ||||||||
規制改革担当大臣 | 佐田 玄一郎 | 渡辺 喜美 | 岸田 文雄 (兼) | 留任 | ||||||
科学技術政策担当大臣 | 高市 早苗 (兼) | 岸田 文雄 (兼) | 留任 | |||||||
防災担当大臣 | 溝手 顕正 (兼) | 泉 信也 (兼) | 留任 | |||||||
イノベーション担当大臣 | 高市 早苗 (兼) | |||||||||
少子化・男女共同参画担当大臣 | 高市 早苗 (兼) | |||||||||
少子化対策担当大臣 | 上川 陽子 | 留任 | ||||||||
男女共同参画担当大臣 | 上川 陽子 (兼) | 留任 | ||||||||
食品安全担当大臣 | 高市 早苗 (兼) | 泉 信也 (兼) | 留任 | |||||||
地方分権改革担当大臣 | 菅 義偉 (兼) | 増田 寛也 (兼) | 留任 | |||||||
国民生活担当大臣 | 岸田 文雄 (兼) | 留任 | ||||||||
再チャレンジ担当大臣 | 岸田 文雄 (兼) |
第一次 | 第一次改造 | 第一次再改造 | 第二次 | 第二次改造 | 第三次 | 第三次改造 | 安倍内閣 | ||||||
H13.4.26 | H14.2.1 | H14.2.8 | H14.9.30 | H15.4.1 | H15.9.22 | H15.11.19 | H16.5.7 | H16.9.27 | H17.8.11 | H17.9.21 | H17.10.31 | H18.9.26 | |
内閣総理大臣 | 小泉 純一郎 | ||||||||||||
総務大臣 | # 片山 虎之助 | 麻生 太郎 | 竹中 平蔵 | ||||||||||
法務大臣 | 森山 眞弓 | 野沢 太三 | 南野 知惠子 | 杉浦 正健 | |||||||||
外務大臣 | 田中 眞紀子 | 川口 順子 (民間人) | 町村 信孝 | 麻生 太郎 | 留任 | ||||||||
財務大臣 | 塩川 正十郎 | 谷垣 禎一 | |||||||||||
文部科学大臣 | 遠山 敦子 (民間人) | 河村 建夫 | 中山 成彬 | 小坂 憲次 | |||||||||
厚生労働大臣 | # 坂口 力 (公明党) | 尾辻 秀久 | 川崎 二郎 | ||||||||||
農林水産大臣 | 武部 勤 | 大島 理森 | 亀井 善之 | 島村 宜伸 | 岩永 峯一 | 中川 昭一 | |||||||
経済産業大臣 | # 平沼 赳夫 | 中川 昭一 | 二階 俊博 | ||||||||||
国土交通大臣 | # 扇 千景 (保守党) | 石原 伸晃 | 北側 一雄 (公明党) | ||||||||||
環境大臣 | # 川口 順子 (民間人) | 川口 順子 (兼) | 大木 浩 | 鈴木 俊一 | 小池 百合子 | ||||||||
内閣官房長官 | # 福田 康夫 | * 細田 博之 | 安倍 晋三 | 首相 | |||||||||
国家公安委員会委員長 | 村井 仁 | 谷垣 禎一 | 小野 清子 | 村田 吉 | 沓掛 哲男 | ||||||||
防衛庁長官 | 中谷 元 | 石破 茂 | 大野 功統 | 額賀 nu郎 | |||||||||
沖縄及び北方対策担当大臣 | 尾身 幸次 | 細田 博之 | 茂木 敏充 | 小池 百合子 (兼) | |||||||||
金融担当大臣 | # 柳澤 伯夫 | 竹中 平蔵 (民間人) | 伊藤 達也 | 与謝野 馨 | |||||||||
経済財政政策担当大臣 | 竹中 平蔵 (民間人) | 竹中 平蔵 (兼) | 竹中 平蔵 | 与謝野 馨 (兼) | |||||||||
規制改革担当大臣 | 石原 伸晃 | 金子 一義 | 村上 誠一郎 | 中馬 弘毅 | |||||||||
科学技術政策担当大臣 | 尾身 幸次 (兼) | 細田 博之 (兼) | 茂木 敏充 (兼) | 棚橋 泰文 | 松田 岩夫 | ||||||||
防災担当大臣 | 村井 仁 (兼) | 鴻池 祥肇 (兼) | 井上 喜一 | 村田 吉 (兼) | 沓掛 哲男 (兼) | ||||||||
男女共同参画担当大臣 | 福田 康夫 (兼) | 細田 博之 (兼) | |||||||||||
構造改革特区担当大臣 | 鴻池 祥肇 | ||||||||||||
産業再生機構担当大臣 | 谷垣 禎一 (兼) | 金子 一義 (兼) | 村上 誠一郎 (兼) | ||||||||||
食品安全担当大臣 | 谷垣 禎一 (兼) | 小野 清子 (兼) | 棚橋 泰文 (兼) | 松田 岩夫 (兼) | |||||||||
個人情報保護担当大臣 | 細田 博之 (兼) | 茂木 敏充 (兼) | |||||||||||
青少年育成及び少子化対策担当大臣 | 小野 清子 (兼) | 南野 知惠子 (兼) | |||||||||||
食育担当大臣 | 棚橋 泰文 (兼) | ||||||||||||
少子化・男女共同参画担当大臣 | 猪口 邦子 |
第一次 | 第二次 | 第二次改造 | 小泉内閣 | |||||||||
H12.4.5 | H12.7.4 | H12.7.30 | H12.10.27 | H12.12.5 | (中央省庁再編) | H13.1.6 | H13.1.23 | H13.4.26 | ||||
内閣総理大臣 | 森 喜朗 | 内閣総理大臣 | 森 喜朗 | |||||||||
法務大臣 | # 臼井 日出男 | 保岡 興治 | 高村 正彦 | 総務大臣 | 片山 虎之助 | 留任 | ||||||
外務大臣 | # 河野 洋平 | 法務大臣 | 高村 正彦 | |||||||||
大蔵大臣 | # 宮澤 喜一 | 外務大臣 | 河野 洋平 | |||||||||
文部大臣 | # 中曽根 弘文 | 大島 理森 | 町村 信孝 | 財務大臣 | 宮澤 喜一 | |||||||
厚生大臣 | # 丹羽 雄哉 | 津島 雄二 | 坂口 力 (公明党) | 文部科学大臣 | 町村 信孝 | |||||||
農林水産大臣 | # 玉沢 徳一郎 | 谷 洋一 | 谷津 義男 | 厚生労働大臣 | 坂口 力 (公明党) | 留任 | ||||||
通商産業大臣 | # 深谷 隆司 | 平沼 赳夫 | 農林水産大臣 | 谷津 義男 | ||||||||
運輸大臣 | # 二階 俊博 (保守党) | 森田 一 | 扇 千景 (保守党) | 経済産業大臣 | 平沼 赳夫 | 留任 | ||||||
郵政大臣 | # 八代 英太 | 平林 鴻三 | 片山 虎之助 | 国土交通大臣 | 扇 千景 (保守党) | 留任 | ||||||
労働大臣 | # 牧野 隆守 | 吉川 芳男 | 坂口 力 (兼) | 環境大臣 | 川口 順子 (民間人) | 留任 | ||||||
建設大臣 | # 中山 正暉 | 扇 千景 (保守党) | 扇 千景 (兼) | 内閣官房長官 | 福田 康夫 | 留任 | ||||||
自治大臣 | # 保利 耕輔 | 西田 司 | 片山 虎之助 (兼) | 国家公安委員会委員長 | 伊吹 文明 | |||||||
内閣官房長官 | # 青木 幹雄 | 中川 秀直 | 福田 康夫 | 防衛庁長官 | 斉藤 斗志二 | |||||||
国家公安委員会委員長 | # 保利 耕輔 (兼) | 西田 司 (兼) | 伊吹 文明 | 沖縄及び北方対策担当大臣 | 橋本 龍太郎 | |||||||
金融再生委員会委員長 | # 谷垣 禎一 | 久世 公堯 | 相沢 英之 | 柳澤 伯夫 | 金融担当大臣 | 柳澤 伯夫 | 留任 | |||||
総務庁長官 | # 続 訓弘 (公明党) | 片山 虎之助 (兼) | 経済財政政策担当大臣 | 額賀 nu郎 | 麻生 太郎 | |||||||
北海道開発庁長官 | # 二階 俊博 (兼) | 森田 一 (兼) | 扇 千景 (兼) | 科学技術政策担当大臣 | 笹川 尭 | |||||||
防衛庁長官 | # 瓦 力 | 虎島 和夫 | 斉藤 斗志二 | 規制改革担当大臣 | 橋本 龍太郎 (兼) | |||||||
経済企画庁長官 | # 堺屋 太一 (民間人) | 額賀 nu郎 | 防災担当大臣 | 伊吹 文明 (兼) | ||||||||
科学技術庁長官 | # 中曽根 弘文 (兼) | 大島 理森 (兼) | 町村 信孝 (兼) | 男女共同参画担当大臣 | 福田 康夫 (兼) | |||||||
環境庁長官 | # 清水 嘉与子 | 川口 順子 (民間人) | ||||||||||
沖縄開発庁長官 | # 青木 幹雄 (兼) | 中川 秀直 (兼) | 福田 康夫 (兼) | 橋本 龍太郎 (兼) | ||||||||
国土庁長官 | # 中山 正暉 (兼) | 扇 千景 (兼) | ||||||||||
行政改革担当 | 橋本 龍太郎 | |||||||||||
総合科学技術会議担当 | 笹川 尭 |
第一次 | 第一次改造 | 第一次再改造 | 森内閣 | |||||
H10.7.30 | H10.10.23 | H10.11.20 | H11.1.14 | H11.3.8 | H11.10.5 | H12.2.25 | H12.4.5 | |
内閣総理大臣 | 小渕 恵三 | |||||||
法務大臣 | 中村 正三郎 | 陣内 孝雄 | 臼井 日出男 | 留任 | ||||
外務大臣 | 高村 正彦 | 河野 洋平 | 留任 | |||||
大蔵大臣 | 宮澤 喜一 | 留任 | ||||||
文部大臣 | 有馬 朗人 | 中曽根 弘文 | 留任 | |||||
厚生大臣 | 宮下 創平 | 丹羽 雄哉 | 留任 | |||||
農林水産大臣 | 中川 昭一 | 玉沢 徳一郎 | 留任 | |||||
通商産業大臣 | 与謝野 馨 | 深谷 隆司 | 留任 | |||||
運輸大臣 | 川崎 二郎 | 二階 俊博 (自由党) | 留任 | |||||
郵政大臣 | 野田 聖子 | 八代 英太 | 留任 | |||||
労働大臣 | 甘利 明 | 牧野 隆守 | 留任 | |||||
建設大臣 | 関谷 勝嗣 | 中山 正暉 | 留任 | |||||
自治大臣 | 西田 司 | 野田 毅 (自由党) | 保利 耕輔 | 留任 | ||||
内閣官房長官 | 野中 広務 | 青木 幹雄 | 留任 | |||||
国家公安委員会委員長 | 西田 司 (兼) | 野田 毅 (兼) | 保利 耕輔 (兼) | 留任 | ||||
総務庁長官 | 太田 誠一 | 続 訓弘 (公明党) | 留任 | |||||
北海道開発庁長官 | 井上 吉夫 | 川崎 二郎 (兼) | 二階 俊博 (兼) | 留任 | ||||
防衛庁長官 | 額賀 福志郎 | 野呂田 芳成 | 瓦 力 | 留任 | ||||
経済企画庁長官 | 堺屋 太一 (民間人) | 留任 | ||||||
科学技術庁長官 | 竹山 裕 | 有馬 朗人 (兼) | 中曽根 弘文 (兼) | 留任 | ||||
環境庁長官 | 真鍋 賢二 | 清水 嘉与子 | 留任 | |||||
沖縄開発庁長官 | 井上 吉夫 (兼) | 野中 広務 (兼) | 青木 幹雄 (兼) | 留任 | ||||
国土庁長官 | 柳澤 伯夫 | 井上 吉夫 (兼) | 関谷 勝嗣 (兼) | 中山 正暉 (兼) | 留任 | |||
金融再生委員会委員長 | 柳澤 伯夫 | 越智 通雄 | 谷垣 禎一 | 留任 |
第一次 | 第二次 | 第二次改造 | 小渕内閣 | ||||
H8.1.11 | H8.11.7 | H9.9.11 | H9.9.22 | H9.9.26 | H10.1.30 | H10.7.30 | |
内閣総理大臣 | 橋本 龍太郎 | ||||||
法務大臣 | 長尾 立子 (民間人) | 松浦 功 | 下稲葉 耕吉 | ||||
外務大臣 | 池田 行彦 | 小渕 恵三 | 首相 | ||||
大蔵大臣 | 久保 亘 (社会党) | 三塚 博 | 松永 光 | ||||
文部大臣 | 奥田 幹生 | 小杉 隆 | 町村 信孝 | ||||
厚生大臣 | 菅 直人 (さきがけ) | 小泉 純一郎 | |||||
農林水産大臣 | 大原 一三 | 藤本 孝雄 | 越智 伊平 | 島村 宜伸 | |||
通商産業大臣 | 塚原 俊平 | 佐藤 信二 | 堀内 光雄 | ||||
運輸大臣 | 亀井 善之 | 古賀 誠 | 藤井 孝男 | ||||
郵政大臣 | 日野 市朗 (社会党) | 堀之内 久男 | 自見 庄三郎 | ||||
労働大臣 | 永井 孝信 (社会党) | 岡野 裕 | 伊吹 文明 | ||||
建設大臣 | 中尾 栄一 | 亀井 静香 | 瓦 力 | ||||
自治大臣 | 倉田 寛之 | 白川 勝彦 | 上杉 光弘 | ||||
内閣官房長官 | 梶山 静六 | 村岡 兼造 | |||||
国家公安委員会委員長 | 倉田 寛之 (兼) | 白川 勝彦 (兼) | 上杉 光弘 (兼) | ||||
総務庁長官 | 中西 積介 (社会党) | 武藤 嘉文 | 佐藤 孝行 | 小里 貞利 | |||
北海道開発庁長官 | 岡部 三郎 | 稲垣 実男 | 鈴木 宗男 | ||||
防衛庁長官 | 臼井 日出男 | 久間 章生 | |||||
経済企画庁長官 | 田中 秀征 (さきがけ) | 麻生 太郎 | 尾身 幸次 | ||||
科学技術庁長官 | 中川 秀直 | 近岡 理一郎 | 谷垣 禎一 | ||||
環境庁長官 | 岩垂 寿喜男 (社会党) | 石井 道子 | 大木 浩 | ||||
沖縄開発庁長官 | 岡部 三郎 (兼) | 稲垣 実男 (兼) | 鈴木 宗男 (兼) | ||||
国土庁長官 | 鈴木 和美 (社会党) | 伊藤 公介 | 亀井 久興 |
第一次 | 第一次改造 | 橋本内閣 | ||||||
H6.6.30 | H6.8.14 | H7.1.20 | H7.8.8 | H7.10.2 | H7.10.9 | H7.11.14 | H8.1.11 | |
内閣総理大臣 | 村山 富市 (社会党) | |||||||
副総理 | 河野 洋平 (兼) | 橋本 龍太郎 (兼) | ||||||
法務大臣 | 前田 勲男 (自民党) | 田沢 智治 (自民党) | 宮澤 弘 (自民党) | |||||
外務大臣 | 河野 洋平 (自民党) | |||||||
大蔵大臣 | 武村 正義 (さきがけ) | |||||||
文部大臣 | 与謝野 馨 (自民党) | 島村 宜伸 (自民党) | ||||||
厚生大臣 | 井出 正一 (さきがけ) | 森井 忠良 (社会党) | ||||||
農林水産大臣 | 大河原 太一郎 (自民党) | 野呂田 芳成 (自民党) | ||||||
通商産業大臣 | 橋本 龍太郎 (自民党) | 首相 | ||||||
運輸大臣 | 亀井 静香 (自民党) | 平沼 赳夫 (自民党) | ||||||
郵政大臣 | 大出 俊 (社会党) | 井上 一成 (社会党) | ||||||
労働大臣 | 浜本 万三 (社会党) | 青木 薪次 (社会党) | ||||||
建設大臣 | 野坂 浩賢 (社会党) | 森 喜朗 (自民党) | ||||||
自治大臣 | 野中 広務 (自民党) | 深谷 隆司 (自民党) | ||||||
内閣官房長官 | 五十嵐 広三 (社会党) | 野坂 浩賢 (社会党) | ||||||
国家公安委員会委員長 | 野中広務 (兼) | 深谷 隆司 (兼) | ||||||
総務庁長官 | 山口 鶴男 (社会党) | 江藤 隆美 (自民党) | 中山 正暉 (自民党) | |||||
北海道開発庁長官 | 小里 貞利 (自民党) | 小澤 潔 (兼) | 高木 正明 (自民党) | |||||
防衛庁長官 | 玉沢 徳一郎 (自民党) | 衛藤 征士郎 (自民党) | ||||||
経済企画庁長官 | 高村 正彦 (自民党) | 宮崎 勇 (民間人) | ||||||
科学技術庁長官 | 田中 眞紀子 (自民党) | 浦野 烋興 (自民党) | ||||||
環境庁長官 | 桜井 新 (自民党) | 宮下 創平 (自民党) | 大島 理森 (自民党) | |||||
沖縄開発庁長官 | 小里 貞利 (兼) | 小澤 潔 (兼) | 高木 正明 (兼) | |||||
国土庁長官 | 小澤 潔 (自民党) | 池端清一 (社会党) | ||||||
震災対策担当大臣 | 小里 貞利 (自民党) |
第一次 | 橋本内閣 | ||
H6.4.28 | H6.5.8 | H6.6.30 | |
内閣総理大臣 | 羽田 孜 (新生党) | ||
法務大臣 | 永野 茂門 (新生党) | 中井 洽 (民社党) | |
外務大臣 | 柿澤 弘治 (自由党) | ||
大蔵大臣 | # 藤井 裕久 (新生党) | ||
文部大臣 | # 赤松 良子 (民間人) | ||
厚生大臣 | # 大内 啓伍 (民社党) | ||
農林水産大臣 | 加藤 六月 (新生党) | ||
通商産業大臣 | # 畑 英次郎 (新生党) | ||
運輸大臣 | 二見 伸明 (公明党) | ||
郵政大臣 | 日笠 勝之 (公明党) | ||
労働大臣 | 鳩山 邦夫 (改革の会) | ||
建設大臣 | 森本 晃司 (公明党) | ||
自治大臣 | 石井 一 (新生党) | ||
内閣官房長官 | # 熊谷 弘 (新生党) | ||
国家公安委員会委員長 | 石井 一 (兼) | ||
総務庁長官 | # 石田 幸四郎 (公明党) | ||
北海道開発庁長官 | 佐藤 守良 (新生党) | ||
防衛庁長官 | 神田 厚 (民社党) | ||
経済企画庁長官 | 寺澤 芳男 (日本新党) | ||
科学技術庁長官 | 近江 巳記夫 (公明党) | ||
環境庁長官 | 浜四津 敏子 (公明党) | ||
沖縄開発庁長官 | 佐藤 守良 (兼) | ||
国土庁長官 | 左藤 恵 (新生党) |
第一次 | 羽田内閣 | ||
H5.8.9 | H6.12.2 | H6.4.28 | |
内閣総理大臣 | 細川 護煕 (日本新党) | ||
副総理 | 羽田 孜 (兼) | ||
法務大臣 | 三ヶ月 章 (民間人) | ||
外務大臣 | 羽田 孜 (新生党) | 首相 | |
大蔵大臣 | 藤井 裕久 (新生党) | 留任 | |
文部大臣 | 赤松 良子 (民間人) | 留任 | |
厚生大臣 | 大内 啓伍 (民社党) | 留任 | |
農林水産大臣 | 畑 英次郎 (新生党) | 留任(横滑り) | |
通商産業大臣 | 熊谷 弘 (新生党) | 留任(横滑り) | |
運輸大臣 | 伊藤 茂 (社会党) | ||
郵政大臣 | 神崎 武法 (公明党) | ||
労働大臣 | 坂口 力 (公明党) | ||
建設大臣 | 五十嵐 広三 (社会党) | ||
自治大臣 | 佐藤 観樹 (社会党) | ||
内閣官房長官 | 武村 正義 (さきがけ) | ||
国家公安委員会委員長 | 佐藤 観樹 (兼) | ||
総務庁長官 | 石田 幸四郎 (公明党) | 留任 | |
北海道開発庁長官 | 上原 康助 (社会党) | ||
防衛庁長官 | 中西 啓介 (新生党) | 愛知 和男 (新生党) | |
経済企画庁長官 | 久保田 真苗 (社会党) | ||
科学技術庁長官 | 江田 五月 (社会民主連合) | ||
環境庁長官 | 広中 和歌子 (公明党) | ||
沖縄開発庁長官 | 上原 康助 (兼) | ||
国土庁長官 | 上原 康助 (兼) | ||
政治改革担当大臣 | 山花 貞夫 (社会党) |
第一次 | 第一次改造 | 細川内閣 | ||||||
H3.11.5 | H4.12.11 | H5.4.7 | H5.4.8 | H5.6.21 | H5.7.20 | H5.8.4 | H5.8.9 | |
内閣総理大臣 | 宮澤喜一 | |||||||
副総理 | 渡辺 美智雄 | 後藤田 正晴 | ||||||
法務大臣 | 田原 隆 | 後藤田 正晴 | 後藤田 正晴 (兼) | |||||
外務大臣 | 渡辺 美智雄 (兼) | 武藤 嘉文 | ||||||
大蔵大臣 | 羽田 孜 | 林 義郎 | ||||||
文部大臣 | 鳩山 邦夫 | 森山 眞弓 | ||||||
厚生大臣 | 山下 徳夫 | 丹羽 雄哉 | ||||||
農林水産大臣 | 田名部 匡省 | 宮澤 喜一 (兼) | ||||||
通商産業大臣 | 渡部 恒三 | 森 喜朗 | ||||||
運輸大臣 | 奥田 敬和 | 越智 伊平 | ||||||
郵政大臣 | 渡辺 秀央 | 小泉 純一郎 | 宮澤 喜一 (兼) | |||||
労働大臣 | 近藤 鉄雄 | 村上 正邦 | ||||||
建設大臣 | 山崎 拓 | 中村 喜四郎 | ||||||
自治大臣 | 塩川 正十郎 | 村田 敬次郎 | ||||||
内閣官房長官 | 加藤 紘一 | 河野 洋平 | ||||||
国家公安委員会委員長 | 塩川 正十郎 (兼) | 村田 敬次郎 (兼) | ||||||
総務庁長官 | 岩崎 純三 | 鹿野 道彦 | ||||||
北海道開発庁長官 | 伊江 朝雄 | 北 修二 | ||||||
防衛庁長官 | 宮下 創平 | 中山 利生 | ||||||
経済企画庁長官 | 野田 毅 | 船田 元 | 高鳥 修 | |||||
科学技術庁長官 | 谷川 寛三 | 中島 衛 | 渡辺 省一 | |||||
環境庁長官 | 中村 正三郎 | 林 大幹 | ||||||
沖縄開発庁長官 | 伊江 朝雄 (兼) | 北 修二 (兼) | ||||||
国土庁長官 | 東家 嘉幸 | 井上 孝 |
第一次 | 第二次 | 第二次改造 | 宮澤内閣 | ||||
H1.8.10 | H1.8.25 | H2.2.28 | H2.9.13 | H2.12.29 | H5.10.14 | H3.11.5 | |
内閣総理大臣 | 海部 俊樹 | ||||||
法務大臣 | 後藤 正夫 | 長谷川 信 | 梶山 静六 | 左藤 恵 | |||
外務大臣 | 中山 太郎 | ||||||
大蔵大臣 | 橋本 龍太郎 | 海部 俊樹 (兼) | |||||
文部大臣 | 石橋 一弥 | 保利 耕輔 | 井上 裕 | ||||
厚生大臣 | 戸井田 三郎 | 津島 雄二 | 下条 進一郎 | ||||
農林水産大臣 | 鹿野 道彦 | 山本 富雄 | 近藤 元次 | ||||
通商産業大臣 | 松永 光 | 武藤 嘉文 | 中尾 栄一 | ||||
運輸大臣 | 江藤 隆美 | 大野 明 | 村岡 兼造 | ||||
郵政大臣 | 大石 千八 | 深谷 隆司 | 関谷 勝嗣 | ||||
労働大臣 | 福島 譲二 | 塚原 俊平 | 小里 貞利 | ||||
建設大臣 | 原田 昇左右 | 綿貫 民輔 | 大塚 雄司 | ||||
自治大臣 | 渡部 恒三 | 奥田 敬和 | 吹田 晃 | ||||
内閣官房長官 | 山下 徳夫 | 森山 眞弓 | 坂本 三十次 | ||||
国家公安委員会委員長 | 渡部 恒三 (兼) | 奥田 敬和 (兼) | 吹田 晃 (兼) | ||||
総務庁長官 | 水野 清 | 塩崎 潤 | 佐々木 満 | ||||
北海道開発庁長官 | 阿部 文男 | 砂田 重民 | 木部 佳昭 | 谷 洋一 | |||
防衛庁長官 | 松本 十郎 | 石川 要三 | 池田 行彦 | ||||
経済企画庁長官 | 高原 須美子 (民間人) | 相沢 英之 | 越智 通雄 | ||||
科学技術庁長官 | 斉藤 栄三郎 | 大島 友治 | 山東 昭子 | ||||
環境庁長官 | 森山 眞弓 | 志賀 節 | 北川 石松 | 愛知 和男 | |||
沖縄開発庁長官 | 阿部 文男 (兼) | 砂田 重民 (兼) | 木部 佳昭 (兼) | 谷 洋一 (兼) | |||
国土庁長官 | 石井 一 | 佐藤 守良 | 西田 司 |
第一次 | 海部内閣 | |
H1.6.3 | H1.8.10 | |
内閣総理大臣 | 宇野 宗佑 | |
法務大臣 | 谷川 和穂 | |
外務大臣 | 三塚 博 | |
大蔵大臣 | # 村山 達雄 | |
文部大臣 | # 西岡 武夫 | |
厚生大臣 | # 小泉 純一郎 | |
農林水産大臣 | 堀之内 久男 | |
通商産業大臣 | 梶山 静六 | |
運輸大臣 | 山村 新治郎 | |
郵政大臣 | 村岡 兼造 | |
労働大臣 | 堀内 光雄 | |
建設大臣 | 野田 毅 | |
自治大臣 | # 坂野 重信 | |
内閣官房長官 | 塩川 正十郎 | |
国家公安委員会委員長 | # 坂野 重信 (兼) | |
総務庁長官 | 池田 行彦 | |
北海道開発庁長官 | 井上 吉夫 | |
防衛庁長官 | 山崎 拓 | |
経済企画庁長官 | 越智 通雄 | |
科学技術庁長官 | 中村 喜四郎 | |
環境庁長官 | 山崎 竜男 | |
沖縄開発庁長官 | 井上 吉夫 (兼) | |
国土庁長官 | 野中 英二 |
第一次 | 第一次改造 | 宇野内閣 | ||||||||
S62.11.6 | S63.5.13 | S63.8.24 | S63.12.9 | S63.12.24 | S63.12.27 | S63.12.30 | H1.1.25 | H1.6.2 | H1.6.3 | |
内閣総理大臣 | 竹下 登 | |||||||||
副総理 | 宮澤 喜一 | |||||||||
法務大臣 | 林田 悠紀夫 | 長谷川 峻 | 高辻 正己 (民間人) | |||||||
外務大臣 | 宇野 宗佑 | 首相 | ||||||||
大蔵大臣 | # 宮澤 喜一 (兼) | 竹下 登 (兼) | 村山 達雄 | 留任 | ||||||
文部大臣 | 中島 源太郎 | 西岡 武夫 | 留任 | |||||||
厚生大臣 | 藤本 孝雄 | 小泉 純一郎 | 留任 | |||||||
農林水産大臣 | 佐藤 隆 | 羽田 孜 | ||||||||
通商産業大臣 | # 田村 元 | 三塚 博 | ||||||||
運輸大臣 | 石原 慎太郎 | 佐藤 信二 | ||||||||
郵政大臣 | 中山 正暉 | 片岡 清一 | ||||||||
労働大臣 | 中村 太郎 | 丹羽 兵助 | ||||||||
建設大臣 | 越智 伊平 | 小此木 彦三郎 | 竹下 登 (兼) | |||||||
自治大臣 | 梶山 静六 | 坂野 重信 | 留任 | |||||||
内閣官房長官 | 小渕 恵三 | |||||||||
国家公安委員会委員長 | 梶山 静六 (兼) | 坂野 重信 (兼) | 留任 | |||||||
総務庁長官 | 高鳥 修 | 金丸 三郎 | ||||||||
北海道開発庁長官 | 粕谷 茂 | 坂元 親男 | ||||||||
防衛庁長官 | 瓦 力 | 田澤 吉郎 | ||||||||
経済企画庁長官 | 中尾 栄一 | 原田 憲 | 愛野 興一郎 | |||||||
科学技術庁長官 | 伊藤 宗一郎 | 宮崎 茂一 | ||||||||
環境庁長官 | 堀内 俊夫 | 青木 正久 | ||||||||
沖縄開発庁長官 | 粕谷 茂 (兼) | 坂元 親男 (兼) | ||||||||
国土庁長官 | 奥野 誠亮 | 内海 英男 |