10/ 9/ 3 中屋大介氏が繰上げ当選 |
|
民主党・後藤英友代議士の辞職に伴い欠員が生じたことを受け、民主党・比例区九州ブロックで次点の中屋大介氏が繰上当選となった。
|
10/ 8/24 民主・後藤英友代議士の辞職を許可 |
|
民主党の後藤英友代議士が提出した議員辞職願を、横路孝弘衆院議長が許可した。
|
10/ 7/30 後藤英友代議士、出納責任者の有罪確定 |
|
民主党・後藤英友代議士の出納責任者に対する、公職選挙法違反の有罪が確定した。
出納責任者は連座制の適用対象であり、後藤代議士は失職する見込み。
|
10/ 4/ 8 遠山清彦氏が繰上げ当選 |
|
公明党・神崎武法代議士の辞職に伴い欠員が生じたことを受け、公明党・比例区九州ブロックで次点の遠山清彦氏が繰上当選となった。
|
10/ 4/ 6 公明・神崎武法代議士の辞職を許可 |
|
公明党の神崎武法代議士から体調不良を理由に提出されていた議員辞職願が、衆院本会議で許可された。
|
10/ 4/ 1 公明・神崎武法代議士、引退を表明 |
|
公明党の神崎武法代議士が、体調不良を理由に議員辞職と引退を表明した。
※比例区・九州ブロックの次点者は 遠山清彦候補(比例単独・新人)
|
09/ 9/30 後藤英友代議士、出納責任者を公選法違反の疑いで逮捕 |
|
熊本3区から立候補して落選し、比例九州ブロックで復活当選した民主党・後藤英友代議士の出納責任者を、選挙運動員らに
違法な選挙活動をさせて現金を渡したとして公職選挙法違反(日当買収)の疑いで逮捕。
出納責任者は連座制の適用対象であり、罰金刑以上の刑が確定すると後藤代議士の当選が無効となる。
※比例区・九州ブロックの次点者は 中屋大介候補(比例単独・新人)
|